昨日の寝不足と疲労で体調がすぐれない。
近くの温泉につかり休養。
自宅にて
・ストレッチ 60分
1週間前位から右足首が痛む、
こんな時はどうしたらいいんだろう??
高校の部活のりなら・・・
『そんなの関係ねぇガンガン練習!!』
みたいな感じだったけど。
アイアンマンを調べたら出場するには
色々ハードルがあるみたい。
2007アイアンマン ジャパン トライアスロン 五島 長崎 大会
↑http://www.ironmanjapan.com/jp/index.htmlサイトの2007年大会要項のコピペです。
出場するには事前に総合距離51.5km完走の実績が必要。
今年中に51.5kmの大会を完走して2008年の『IRONMAN JAPAN』に出場したいなぁ。そんなに甘くないと思うけど・・・。
近くの温泉につかり休養。
自宅にて
・ストレッチ 60分
1週間前位から右足首が痛む、
こんな時はどうしたらいいんだろう??
高校の部活のりなら・・・
『そんなの関係ねぇガンガン練習!!』
みたいな感じだったけど。
アイアンマンを調べたら出場するには
色々ハードルがあるみたい。
2007アイアンマン ジャパン トライアスロン 五島 長崎 大会
主 催
|
五島市、(社)日本トライアスロン連合、アイアンマン ジャパン | |
開催日
|
2007年6月17日(日)午前7:00スタート(予定) | |
開催地
|
長崎県 福江島 | |
競技内容
|
スイム…3.8km,パイク…180.2km,ラン…42.2km | |
参加遺手
|
1,200名(予定) | |
参加費
|
45,000円(消費税含む)参加承認後の振込となります。 | |
参加条件
|
レース当日18歳以上の男女で、大会当日より過去3年間に総合距離51.5kmのトライアスロン競技大会に完走した実績のある者 (社)日本トライアスロン連合加盟競技団体の登録選手 |
|
選手選考
|
エントリーフォームで申告された過去の大会結果(イベント、距離、成績〉にもとづいて選考を行います。 | |
競技規則
|
(社)日本トライアスロン連合競技・運営規則及びアイアンマン競技規則並びに大会ロ一カルルールを適用します。 | |
参加申込
|
大会ホームページよりオンライン申込み あるいはPDFエントリーフォームをダウンロード・プリント印刷し、必要事項を記入のうえ大会事務局まで送付 |
|
参加申込締切
|
2007年4月27日(金)必着(定員に達し次第締め切る場合があります) ※郵便の遅配、投函ミスなどに対して大会事務局は、一切責任を負いません |
|
結果通知
|
選考結果は随時通知します(申込み後2週間程度を目安に) | |
振込期限
|
参加通知書がお手元に届いたのち、翌週の金曜まで | |
申込取消
|
2007年3月30日までのキャンセルは参加費の半額を返金いたしますが、それ以降は一切返金できません。返金(キャンセル)は必ず選考通知書に同封されている所定の書面にてお知らせください。 |
出場するには事前に総合距離51.5km完走の実績が必要。
今年中に51.5kmの大会を完走して2008年の『IRONMAN JAPAN』に出場したいなぁ。そんなに甘くないと思うけど・・・。
PR
最近トライアスロンを完走という明確な目標があるので
トレーニングが楽しい。
スポーツクラブにて
・サイクリングマシン(UP) 4,500m 15分
・ストレッチ 10分
・ランニングマシン 10,000m 60分
・ロングスイム 1,500m 24分
スポーツクラブへ通う直前73kgあった体重が69kgまで落ちた、
身長が170cmなのでまだまだ落としたい。
トレーニングが楽しい。
スポーツクラブにて
・サイクリングマシン(UP) 4,500m 15分
・ストレッチ 10分
・ランニングマシン 10,000m 60分
・ロングスイム 1,500m 24分
スポーツクラブへ通う直前73kgあった体重が69kgまで落ちた、
身長が170cmなのでまだまだ落としたい。
- ABOUT
マラソン、バイク未経験の『mine』30歳がトライアスロンロング完走を目指すブログ! マスターズ水泳1500M自由形に参戦しています。
- SUB-MENU
- 大会出場予定
2008/02/03(SUN)
・第30回神奈川マラソン
2008/02/10(SUN)
・町田市マスターズ水泳競技大会
2008/02/24(SUN)
・第12回神奈川マスターズ大会
2008/03/01(SAT)~02(SUN)
・FIAマスターズスイミング選手権
2008/03/16(SUN)
・第6回LDSS千葉大会
2008/04/12(SAT)
・第16回東京辰巳水泳大会
・第30回神奈川マラソン
2008/02/10(SUN)
・町田市マスターズ水泳競技大会
2008/02/24(SUN)
・第12回神奈川マスターズ大会
2008/03/01(SAT)~02(SUN)
・FIAマスターズスイミング選手権
2008/03/16(SUN)
・第6回LDSS千葉大会
2008/04/12(SAT)
・第16回東京辰巳水泳大会
- トレーニング累積距離
2007/02/22 START!!
Swim → 459,300m
Bike → 402,700m
Run → 416,100m
Swim → 459,300m
Bike → 402,700m
Run → 416,100m
- プロフィール
・mine
・30歳
・男性
・元スイマー
・2児の父
・横浜在住
・TREK5000D
- 出場大会結果
2008年大会結果
《SWIM-result》2008/1/20(SUN)
・第9回CMC新年フェスティバル水泳競技大会
2008/1/14(MON)
・第8回メガロスマスターズ
《ROADBIKE-result》
・nothing.
《RUN-result》
・nothing.
《TRIATHLON-result》
・nothing.
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(02/10)
(02/09)
(02/07)
(02/03)
(02/02)
- アーカイブ
- カテゴリー
- お気に入りコース
《ROADBIKE-route》
・横浜市瀬谷区~江ノ島
・横浜市瀬谷区~江ノ島~葉山
・横浜市瀬谷区~由比ヶ浜
・横浜市瀬谷区~R246
~ぼうさいの丘公園
・希望ヶ丘~境川~藤沢本町
《RUN-route》
・横浜市瀬谷区 - 海軍道路
・希望が丘 - 程ヶ谷カントリー
倶楽部周回
・横浜市瀬谷区~江ノ島
・横浜市瀬谷区~江ノ島~葉山
・横浜市瀬谷区~由比ヶ浜
・横浜市瀬谷区~R246
~ぼうさいの丘公園
・希望ヶ丘~境川~藤沢本町
《RUN-route》
・横浜市瀬谷区 - 海軍道路
・希望が丘 - 程ヶ谷カントリー
倶楽部周回
- お気に入りBLOG
《SWIM-BLOG》
・BLAST!!より速く泳ぐ為に2
・マンサクの水泳Blog
・zouの水泳日記
《ROADBIKE-BLOG》
・バナナ色から見た風景
《RUN-BLOG》
・nothing.
《TRIATHLON-BLOG》
・Junya's Triathlon-
Road to Kona
・走る税理士のブログ
・目指せ!美人アイアンマン
・Risa’s Journal
・IRONMAN 福元哲郎
・SOMEDAY
・84歳プロトライアスリート中尾友一
・トライアスロンを熱心に語る
・ね~つ~
《OTHER-BLOG》
・飯島愛のポルノ・ホスピタル
・KREVAのFashion通信
・ほっしゃん。 の酒と涙とリクガメとウサギ
・大ケンドーコバヤシの大日記
・宮川大輔の365日
・品川祐による日々のブログ
・BLAST!!より速く泳ぐ為に2
・マンサクの水泳Blog
・zouの水泳日記
《ROADBIKE-BLOG》
・バナナ色から見た風景
《RUN-BLOG》
・nothing.
《TRIATHLON-BLOG》
・Junya's Triathlon-
Road to Kona
・走る税理士のブログ
・目指せ!美人アイアンマン
・Risa’s Journal
・IRONMAN 福元哲郎
・SOMEDAY
・84歳プロトライアスリート中尾友一
・トライアスロンを熱心に語る
・ね~つ~
《OTHER-BLOG》
・飯島愛のポルノ・ホスピタル
・KREVAのFashion通信
・ほっしゃん。 の酒と涙とリクガメとウサギ
・大ケンドーコバヤシの大日記
・宮川大輔の365日
・品川祐による日々のブログ
- お気に入りサイト
《SWIM-website》
・Swimming Street
・水泳横丁
・湘南オープンウォータースイミング
《ROADBIKE-website》
・TOUR OF JAPAN
《RUN-website》
・RUNNET
《TRIATHLON-website》
・TEAM HOYT
・IRONMAN JAPAN
・全日本トライアスロン宮古島大会
《OTHER-website》
・KREVA OFFICIAL SITE
・アジアすぴたれ旅紀行
・ALPSLAB
・Swimming Street
・水泳横丁
・湘南オープンウォータースイミング
《ROADBIKE-website》
・TOUR OF JAPAN
《RUN-website》
・RUNNET
《TRIATHLON-website》
・TEAM HOYT
・IRONMAN JAPAN
・全日本トライアスロン宮古島大会
《OTHER-website》
・KREVA OFFICIAL SITE
・アジアすぴたれ旅紀行
・ALPSLAB